Amazonのキャンペーン一覧まとめ

【2023】Amazonタイムセール祭りはいつ?攻略ポイントも解説

【2023】Amazonタイムセール祭りはいつ?攻略ポイントも解説

Amazonの不定期開催のセールで、家電・日用品・ファッションなどの人気商品がお得に購入できる「Amazonタイムセール祭り」。

今回はそんな、『2023年のAmazonタイムセール祭りの開催日予想』をわかりやすくご紹介します。

2023年のAmazonタイムセール祭りに参加しようと思っているなら、この記事を読んで参考にしてみてはいかがでしょうか。

この記事でわかること

  • Amazonタイムセール祭りの開催日はいつ?
  • 攻略ポイントはなにかある?

 

この記事では、「Amazonタイムセール祭りの開催日予想」や「攻略ポイント」についてわかりやすく解説していきます。

また、Amazonタイムセール祭りのおすすめ目玉商品についてもご紹介するので、ぜひ最後まで読んでみてください。

 

 

同時開催のおすすめキャンペーン
目次(タップできます)
記事内のリンクには広告が含まれる場合があります。

 

Amazonタイムセール祭り開催日はいつ?

Amazonタイムセール祭り開催日はいつ?

出典:Amazon.co.jp

【次回の開催】
2023年10月14日(土)0:00 ~ 10月15日(日)23:59まで

次回はAmazonプライム感謝祭が上記のよう開催日されます。

また、恒例となった、ポイントアップキャンペーンも同時におこなわれると思われるので、エントリーしてポイント還元を受けとりましょう。

 

ちなみに、Amazonタイムセール祭りのおすすめ目玉商品については、下記の記事でくわしく解説しているので、よかったらどうぞ。

Amazonタイムセール祭りとは?

Amazonタイムセール祭りとは?

出典:Amazon.co.jp

7月におこなわれたプライム会員限定の「Amazonプライムデー」がありましたが、「Amazonブラックフライデー」はプライム非会員でも参加できるビックセールとなっています。

また、季節の変わり目にはファッションなどがセール対象になったりと、季節もの商品がお得に買えるのもポイントのひとつとなっています。

 

Amazonセールの年間スケジュール

ここでは、Amazonセールの年間スケジュールについてご紹介していきます。

【2023年】Amazonセールの年間スケジュール予想

スクロールできます
セール名 開催日
1月 初売りセール 1月3日(火)~1月7日(土)【終了】
ファッションタイムセール祭り 1月20日(金)~1月22日(日)【終了】
2月 タイムセール祭り 2月2日(木)~2月5日(日)【終了】
3月 新生活セール 3月2日(木)~3月6日(月)【終了】
3月31日(金)~4月2日(日)
4月 ゴールデンウィークセール 4月22日(土)~4月25日(火)【終了】
5月 ファッションタイムセール祭り 5月12日(金)~5月14日(日)【終了】
6月 タイムセール祭り 6月2日(金)~6月4日(日)【終了】
ファッションタイムセール祭り 6月17日(土)~6月19日(月)【終了】
7月 プライムデー 7月11日(火)~7月12日(水)【終了】
ファッションタイムセール祭り 7月29日(土)~7月31日(月)【終了】
8月 ファッションタイムセール祭り 8月15日(火)~8月17日(木)【終了】
9月 季節先取りセール 9月1日(金)~9月4日(月)【終了】
ファッションタイムセール祭り 9月22日(金)~9月24日(日)【終了】
10月 プライム感謝祭 10月14日(土)~10月15日(日)【次回】
タイムセール祭り 10月27日(金)~10月29日(日)
11月 ブラックフライデー 11月24日(金)~11月30日(木)
12月 ファッションタイムセール祭り 12月15日(金)~12月17日(日)

 

【2022年】Amazonセールの年間スケジュール

スクロールできます
セール名 開催日
1月 初売りセール 1月3日(月)~1月6日(木)
ファッションタイムセール祭り 1月22日(土)~1月24日(月)
2月 ファッションタイムセール祭り 2月11日(金)~2月13日(日)
タイムセール祭り 2月26日(土)~2月28日(月)
3月 ファッションタイムセール祭り 3月12日(土)~3月14日(月)
新生活セール 3月26日(土)~3月29日(火)
4月 ファッションタイムセール祭り 4月9日(土)~4月11日(月)
タイムセール祭り 4月24日(日)~4月26日(火)
5月 ファッションタイムセール祭り 5月14日(土)~5月16日(月)
タイムセール祭り 5月28日(土)~5月30日(月)
6月 タイムセール祭り 6月18日(土)~6月20日(月)
7月 プライムデー 7月12日(火)~7月13日(水)
ファッションタイムセール祭り 7月29日(金)~7月31日(日)
8月 タイムセール祭り 8月27日(土)~8月29日(月)
9月 ファッションタイムセール祭り 9月10日(土)~9月12日(月)
タイムセール祭り 9月24日(土)~9月27日(火)
10月 ファッションタイムセール祭り 10月15日(土)~10月17日(月)
タイムセール祭り 10月30日(日)~11月1日(火)
11月 ブラックフライデー 11月25日(金)~12月1日(木)
12月 ファッションタイムセール祭り 12月17日(土)~12月19日(月)

Amazonタイムセール祭りの攻略ポイントについて

Amazonタイムセール祭りに参加するにあたって、事前に準備しておいた方がよいことを紹介していきます。

事前準備リスト

Amazonプライム会員に登録する

Amazonプライム会員に登録する

出典:Amazon.co.jp

Amazonプライム会員』になると、セール期間中はポイント還元率がアップするなどの特典がありますので、この機会にAmazonプライム会員になることをおすすめします。

プライム会員は、月額600円(税込)または年額5,900円(税込)のどちらかを選択可能で、さまざまな特典を受けることができます。

また、学生には『Prime Student』という会員プログラムが用意されていて、月間プランが300円で、年間プランは2950円と半額の値段で利用できます。

さらに、無料体験の期間がプライム会員は30日なのに対して、Prime Studentは6ヶ月になっています。

Amazonプライム料金一覧

月間 年間 無料体験の期間
プライム会員 ¥600(税込) ¥5,900(税込) 30日間
Prime Student ¥300(税込) ¥2,950(税込) 6ヶ月

Amazonプライムの特典

  • Prime Delivery:最短で翌日に無料でお受け取り
  • Prime Video:会員特典対象の映画やドラマ、アニメなどが見放題
  • Amazon Music Prime:会員特典対象の200万曲が追加料金なしで聴き放題
  • Prime Reading:会員特典対象のKindle本が追加料金なしで読み放題
  • Amazon Photos:会員向けの無制限フォトストレージ

まだプライム会員でなければ、この機会にAmazonプライム会員になってみてはどうでしょうか。

 Amazonプライム会員に登録する

 Prime Studentに登録する

Amazonショッピングアプリをダウンロードする

Amazonショッピングアプリをダウンロードする

出典:Amazon.co.jp

Amazonショッピングアプリの「ウォッチリスト」を使用することで、タイムセールの開始直前にお知らせを受け取ることができます。

ウォッチリストへの追加は、商品のタイムセールが始まる24時間前から可能になります。

 ウォッチリストについて

Amazon Mastercardで買い物すると最大2.0%ポイント還元

Amazon Mastercardで買い物すると最大2.0%ポイント還元

出典:Amazon.co.jp

Amazon Mastercard』は、Amazonプライム会員なら最大2%ポイントが貯まるお得なカードになっています。(無料体験やPrime Studentを含む)

2021年11月1日よりリニューアルし、年会費が永久無料になりました。また、コンビニの利用で1.5%ポイント還元されます。(利用金額200円につき)

Amazon Mastercardクラシック ポイント還元率

Amazonでの買い物 コンビニでの利用 Amazon以外での利用
プライム会員 2.0% 1.5% 1.0%
通常会員 1.5% 1.5% 1.0%

 Amazon Mastercardに申し込む

Amazon Mastercard | Amazon.co.jp
三井住友カード株式会社

ポイントアップキャンペーンにエントリー

ポイントアップキャンペーンにエントリー

出典:Amazon.co.jp

セール期間中は、恒例となったポイントアップキャンペーンが実施されますので、エントリーすることをおすすめします。

今回のポイントアップキャンペーンは、期間中に合計10,000円(税込)以上のお買い物で、最大10%ポイントの還元です。(ポイント獲得は最大5,000ポイント)

タイムセール祭りのポイントアップキャンペーン
  • キャンペーンにエントリーする(9月16日(金)12:00 ~ 9月24日(土)23:59まで)
  • 合計10,000円(税込)以上のお買い物をする(9月24日(土)9:00 ~ 9月27日(火)23:59まで)
  • プライム会員なら+2%
  • Amazonショッピングアプリでのお買い物なら+0.5%
  • Amazon Mastercardでのお買い物なら最大+3%(通常還元率を含む)
  • 食品・飲料・お酒カテゴリーのご購入で+4.5%(栄養バー・栄養ドリンクを除く)
ポイントアップ対象

出典:Amazon.co.jp

一押しポイントアップ商品

一押しポイントアップ商品

出典:Amazon.co.jp

一目でわかるポイント早見表

商品購入合計1万以上(キャンペーン適用)

出典:Amazon.co.jp

商品購入合計1万以下(キャンペーン適用外)

出典:Amazon.co.jp

 タイムセール祭りポイントアップキャンペーンにエントリー

あと払い (ペイディ) を利用して最大5%ポイント還元

あと払い (ペイディ) を利用して最大5%ポイント還元

出典:Amazon.co.jp

キャンペーンにエントリーして、あと払い (ペイディ) を利用して決済することで最大5%ポイントが還元するキャンペーンがおこなわれています。

ポイントは、利用した金額におうじて毎月最大1,500ポイントまでとなっています。

ポイント還元率

1回の決済金額 ポイント還元率
¥12,000円~ 5.0%
¥8,000円~ 3.0%
¥4,000円~ 2.0%
¥1円~ 1.0%

 あと払い (ペイディ) を利用して最大5%ポイント還元

クレジットカードギフト券チャージで0.5%ポイント還元【プライム会員限定】

【プライム会員限定】クレジットカードギフト券チャージで0.5%ポイント還元【2022年12月31日】

出典:Amazon.co.jp

クレジットカードで1回5,000円以上チャージすると、プライム会員なら0.5%ポイント還元されるキャンペーンがおこなわれています。

レジページで「クーポンコード」を入力して、5000円以上のAmazonチャージを「クレジットカード」で支払うことで、プライム会員なら0.5%ポイント還元されます。

キャンペーンエントリー方法

  1. レジページで「クーポンコード」を入力する
  2. クレジットカードで5,000円以上チャージ
  3. しばらく経つとチャージした金額がアカウントに反映されます
  4. ポイントを受け取る

 クレジットカードギフト券チャージで0.5%ポイント還元【プライム会員限定】

プライム紹介プログラムで1000ポイント還元

プライム紹介プログラムで1000ポイント還元

出典:Amazon.co.jp

プライム会員の方が、家族やお友達を紹介してAmazonポイント1,000がもらえるキャンペーンがおこなわれています。

キャンペーンへの参加方法

  1. プライム会員の方が、「紹介リンク」を家族やお友達に送る
  2. 紹介リンクから「プライム会員」または「Prime Student会員」へ登録
  3. 登録から30日以内に、2,000円以上を購入する
  4. ポイントを受け取る

 プライム紹介プログラムで1000ポイント還元

タイムセールの種類を知る

タイムセール祭りのセールには、「特選タイムセール」と「数量限定タイムセール」の2種類があります。

特選タイムセール」は、4つ星以上の人気商品が取り揃えられており在庫も豊富にあります。

一方で、「数量限定タイムセール」は、時間帯でお得な商品が変わり在庫も限られています。

また、数量限定タイムセールが始まった商品にアクセスが殺到して数十分で売り切れになってしまうこともあります。なので、こまめにサイトをチェックする必要があります。

タイムセールの種類

  • 特選タイムセール:数量無制限の「本日の特選商品」になります。
  • 数量限定タイムセール:最大で8時間で終了する、時間・数量限定のセールです。
  • お買い得情報:ポイントキャンペーンなどのお買い得な商品・情報になります。
タイムセールの種類

出典:Amazon.co.jp

 タイムセールの種類を知る

Chrome拡張機能「keepa」で安くなったか確認

Google Chrome拡張機能の「Keepa – Amazon Price Tracker」を使うことで、Amazonで販売されている商品の価格変動を知ることができます。

このツールを使って、タイムセール祭りのセール対象商品がどれくらい安くなったかをリアルタイムでチェックすることができます。

Amazonの商品紹介ページの下に、指定期間の価格推移がグラフで表示されます。

Chrome拡張機能「keepa」で安くなったか確認

マウスカーソルを確認したい日付にあわせることで、下記のように詳細がグラフに表示されます。

Chrome拡張機能「keepa」の価格推移をチェック

Chrome拡張機能のKeepaを利用して安くなったかを知ることで、今が買いどきなのかを判断しやすくなります。

 Chrome拡張機能「keepa」をインストール

Amazonタイムセール祭りのおすすめ目玉商品

Amazonタイムセール祭りで値引き率が高く、人気の商品である「Amazonデバイス」

ここでは、そんなAmazonデバイスのおすすめ商品を紹介していきます。

Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代 – ワイヤレス充電ケース付き

¥14,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

NEW Fire HD 8 ブラック 32GB

¥13,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

【New】Fire HD 10 ブラック 32GB

¥19,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

Fire Max 11 タブレット 64GB

¥34,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

Fire TV Stick 4K Max 第2世代

¥9,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

Fire TV Stick 4K 第2世代

¥7,480 ⇒ ¥???(?%OFF)

Fire TV Cube 第3世代

¥19,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

Kindle Paperwhite シグニチャー エディション (32GB)

¥21,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

Kindle (16GB)

¥14,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

Kindle Paperwhite (16GB)

¥19,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

Kindle Scribe キンドル スクライブ (64GB) ペン付き

¥59,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

Echo Pop

¥5,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

Echo Show 5 第3世代

¥9,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

Echo Show 8 第2世代

¥14,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

【新機能】Echo Show 15

¥29,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

Ring Indoor Cam

¥4,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

Ring Stick Up Cam Battery

¥11,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

Ring Spotlight Cam Plus, Battery

¥24,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

Ring Battery Doorbell Plus

¥24,980 ⇒ ¥???(?%OFF)

 

まとめ(Amazonタイムセール祭りはいつ)

どうですか、Amazonタイムセール祭りの開催日の予想や攻略ポイントについてはわかりましたか?

この記事を通して、少しでもあなたのお役に立てたなら幸いです。

それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

開催中のおすすめAmazonキャンペーン

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の元開発エンジニア。本の書評多め(ミステリ、ファンタジー、気になった本を読む雑食系)。現在は、自由な働き方で生活していけるように、日々の『喜び・怒り・悲しみ・楽しみ』を書きつづっています。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次(タップできます)