こんにちは! カスタマイズにハマってしまっているネイネイです。
今回は、WordPressテーマのSTORK(ストーク)でこれまで紹介してきたカスタマイズをまとめましたので、ご紹介いたします。
STORK(ストーク)でオリジナルのカスタマイズをお探しでしたら、ご覧になってみてはいかがでしょうか。
STORK(ストーク)のカスタマイズのまとめ【コピペで簡単】
見出し変更
下記の記事で、見出しカスタマイズを紹介しています。
ボックス変更
STORK(ストーク)でボックスのショートコードの背景色を変更した、コチラ(↑)のカスタマイズを紹介しています。
また、コチラ(↑)のボックスも紹介していますのでお気に入りを探してみてはどうでしょうか。
リスト変更
左側:カスタマイズ前 右側:カスタマイズ後
STORK(ストーク)でボックスのショートコードの色にあうように、リストの色をコチラ(↑)のようにカスタマイズした内容を紹介しています。
その他にもコチラ(↑)のリストデザインの紹介もあります。
ワンポイント用マーク
コチラ(↑)のワンポイント用のマークを紹介していますので、おしゃれなモノを探してはどうでしょうか。
カテゴリーリスト変更
カテゴリーリストのカスタマイズを3種類、コチラ(↑)の内容を紹介しています。 カテゴリーリストを素敵に変更してはどうでしょうか。
画像下の余白を消す方法
左図:画像下に謎のスペース 右図:カスタマイズで画像下のスペースを消去
画像下のスペースを消す方法を紹介しています。
まとめ
どの内容もコピペで簡単なモノばかりですので、この機会にカスタマイズをしてみてはいかがでしょうか。
本記事で、あなたのサイトがよりおしゃれになるお手伝いができたら幸いです。
それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ
コメント